レシピ紹介
オルココのドライフルーツは、そのまま食べても美味しいですが、ひと工夫アレンジすることで味や食感を変えて楽しむことができます。
ドライフルーツの様々なアレンジレシピをご紹介しますので、ぜひ一度お試しください。
(※みかんチップスのレシピをメインに掲載していますが、他のドライフルーツでもお試しください。)
簡単アレンジ
ヨーグルト
みかんチップスをヨーグルトに浸し、一晩寝かせます。ミントなどを添えると爽やかに。
チョコフォンデュ
溶かしたチョコレートにみかんチップスをくぐらせるだけ。仕上げにアラザンをかけると見た目も華やかになります。
紅茶
お好みの紅茶にみかんチップスを浸します。 フレッシュな香りと味が広がります。
ウィスキー
ウィスキーにみかんチップスを浸すと、風味がうつり、より味わい深くなります。 お酒を含んだチップスは大人のおやつにも。
ひと工夫アレンジ
みかん香る蒸しプリン
材料(4人分)
卵 2個
牛乳 270g
砂糖 50g
みかんチップス 8枚
作り方
- 常温の卵をボウルに入れ、泡立たないように溶きほぐす。
- 耐熱容器に牛乳と砂糖をいれ、電子レンジ600Wで3分〜3分半 加熱。
- 加熱後、かき混ぜて砂糖を溶かす。
- 1のボウルに3をゆっくり入れてかき混ぜ、ザルでこす。
- 耐熱皿を4つ用意し、等分する。
- みかんチップスを1枚ずつ乗せる。
- 15分程度蒸す(スチームオーブンレンジのスチームモードがあれば、同様に15分程度蒸す)。
- 蒸し上がったらすぐに、上からもう1枚ずつみかんチップスを乗せる。
- 余熱がとれたら冷蔵庫で冷やして完成。
スパイス香る
大人のみかんチップス
クッキー
材料(約直径6㎝×12枚分)
薄力粉 100g
きび砂糖 35g
米油 30g
牛乳 30g
みかんチップス 20g
細かく刻んだローストアーモンド 15g
カルダモン(パウダー) 3g(※お子様向けの場合は、入れなくてもOK)
作り方
- 手で細かく割ったみかんチップスを、15分程度牛乳に浸す。
- 薄力粉とカルダモンを粉ふるいでふるう。
- ボウルの中に、全ての材料を入れて混ぜる。
- 押し固めるようにしてまとめていく。
- 出来上がった生地を60分〜ひと晩休ませ、生地にみかんを馴染ませる。
- 3㎜を目安に生地を薄く伸ばし、丸い型で抜く。(アーモンドがゴロゴロしているのでひび割れに注意)
- クッキングシートの上に並べる。
- 170℃で予熱しておいたオーブンに入れ、13分〜15分焼いたら完成。
みかんカスタード
シュークリーム
材料(カスタードのみ)
卵 2個
牛乳 270g
薄力粉 20g
砂糖 45g
みかんチップス お好みの数量
※シュー生地は別途ご用意ください。
作り方
- 牛乳を分量通り測り、ミカンチップスを砕いて入れておく。
- ボウルに砂糖と卵を混ぜ合わせ、さらに薄力粉を混ぜ合わせる。
- 1の牛乳を鍋に入れ、弱火で沸騰直前まで加熱する。
- 3を2に入れる。混ぜながらゆっくり加えるのがポイント。
- 再び鍋に移し入れ、ゆっくりと加熱する。固まり始めたら混ぜるスピードを上げる。
- もったりとしてきたら火を止めて、バットに移す。予熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす。
- シュー生地に出来上がったカスタードクリームを合わせて、中に1枚ミカンチップスを入れたら完成。
商品一覧
-
【砂糖不使用・ノンオイル】まるごと輪切り 新みかんチップス
通常価格 ¥890 円 ~通常価格単価 あたり -
【砂糖不使用・ノンオイル】『しっとり感じる幸せりんご』そのまんまドライりんご
通常価格 ¥580 円 ~通常価格単価 あたり -
【砂糖不使用・ノンオイル】RICHドライフルーツ とよみつひめ 無花果 (ドライいちじく)
通常価格 ¥1,290 円 ~通常価格単価 あたり -
【砂糖不使用・ノンオイル】【訳あり】ドライフルーツ
通常価格 ¥450 円 ~通常価格単価 あたり¥1,797 円セール価格 ¥450 円 ~セール
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。